最上級SUVといえばマツダCX-8?基本情報や特徴が知りたい人は必見!

[PR]本ページはプロモーションが含まれています

⏳この記事は約3~4分で読めます。

「マツダのCX-8を買いたいと思うが、購入前にスペックや特徴について知っておきたい!」あなたへ。今回は、日本が誇るマツダのSUV【CX-8】のスペックや特徴を徹底解説します!

CX-8の基本的な情報をはじめ数々の魅力も掘り下げてご紹介しますので、購入前にしっかりとCX-8の知識をおさえておきましょう!

マツダSUV CX-8とは

 

日本が誇るマツダが生産・販売しているクロスオーバーSUV【CX-8】。きっとテレビやインターネット、雑誌などで一度は見かけたことがあるのではないでしょうか。

マツダにはCX-8以外にもCX-3、CX-5といった同系統のモデルがありますが、CX-8はクロスオーバーSUVの最上級モデルとして販売されています。

CX-8は、北米で主に販売されているCX-9、そしてCX-5のプラットフォームをベースに開発されました。最大の特徴は「ミニバン並みの居住性があること」。

通常、SUVの6~7人乗り車両であれば3列目シートは補助席的な役割になることがほとんどですが、CX-8の場合はひとりひとりの居住空間が広くなっているため快適に過ごすことができます。

また CX-8は、SUVならではの走破性を持っていながらも居住空間、安全装備、それから静粛性など自動車において重要な項目をすべて高いレベルで達成していると言える車種。
ガソリンモデルとクリーンディーゼルモデルの2つがあります。

CX-3・CX-5との違いは?

先述したようにCX-8以外にもCX-3とCX-5といった同系統のモデルがあります。それぞれの特徴を見ていきましょう。

CX-3の特徴

マツダが生産するSUVの中で最も小さいサイズなのが【CX-3】。他メーカーの同じレベルのSUVと比べると全高がやや低めに設定されており、スポーツカー寄りになっているのが特徴です。

そのスタイリッシュな見た目からスポーティーな走り・デザインが魅力的で、かつコンパクトなために立体駐車場でも難なく停めることができます。

車両が軽い一方で、ディーゼルエンジンが組み合わされているため、優れた走行性能を実現。他車のハイブリッドモデルと比べても負けずとも劣らないランニングコストが実現可能です。

ただ、サイズが小さいため、後部座席がやや心もとないのがデメリット。定員いっぱいで乗りたい時はやや窮屈に感じることがあります。

CX-5

CXシリーズのなかでも中間サイズにあたるのが、この【CX-5】。トヨタのハリアーや日産のエクストレイルといった名だたるSUVと並ぶモデルとなっています。

サイズ感もちょうど良く、デザイン性や燃費、運転システムなどマルチに性能が高いのが特徴。エクステリアの上質さも見逃せません。

車内空間においても申し分なし。4人乗車であれば一人あたりに十分すぎるスペースが得られるため、目的地までノンストレスで移動できるでしょう。定員いっぱいで乗ったとしても、馬力性能が落ちないのも魅力です。

CX-8の基本情報

続いてはCX-8の基本情報とスペックを見ていきましょう。CX-3やCX-5とは異なる特徴が数多くあるのでそれぞれご紹介していきます。

エンジン

まずはエンジン。CX-8のエンジンは、CX-5やアクセラといった人気車種でも評価の高い「SKYACTIV-D 2.5」が使用されています。パワフルさをキープしながらも低燃費が実現されているクリーンエンジンで、最大トルクが450Nm、最高出力では190PSとなります。

大きめの車体ながらも燃費性能は良く、JC08モードでは17.6km/Lを記録しています。

CX-8の基本となるグレードは「XD」で、2WDと4WDから選択可能です。トランスミッションについては6速AT(オートマチック)となっています。

インテリア

車内空間にもさまざまな装備が施されています。シートは「ブラック」を基調とした落ち着いた色合いになっており、7人乗りの場合は2列目はベンチシート、6人乗りであればキャプテンシートとなります。

その他にもセンターアームレスト、フルオートエアコンなど快適性を高める装備が充実しています。

安全性

忘れてはならないのが安全装備。CX-8に標準装備されているセーフティ機能は全部で8種類あります。

  • アドバンスト・スマートシティ・ブレーキサポート:前方にいる車や歩行者と接触しそうになったとき自動ブレーキによって衝突を回避するサポートです。
  • トラクション・コントロールシステム:タイヤにおける空転や横すべりを防ぐためのシステム。
  • ダイナミック・スタビリティ・コントロールシステム:例えばコーナリング時などで走行ラインが膨らんでしまった場合に横すべりしないようにするシステムです。
  • ヒル・ローンチ・アシスト:主に上り坂でのストップ・スタートをサポート。
  • AT誤発進抑制制御:もしもアクセルを踏み間違えたときに急発進しないようにするシステム。
  • スマートシティ・ブレーキサポート:低速走行しているときの衝突被害を最小限に抑えるブレーキの制御機能。
  • ブラインドスポット・モニタリング:隣の車線にいる車を検知して知らせてくれる機能。
  • リアパーキングセンサー:車の周りにある障害物との距離などを知らせてくれる機能。

エクステリア

また上質感のあるエクステリアも魅力。ボディカラーは、ソウルレッドクリスタルメタリックをはじめジェットブラックマイカ、マシーングレープレミアムメタリック、チタニウムフラッシュマイカ、ソニックシルバーメタリック、ディープクリスタルブルーマイカ、スノーフレイクホワイトパールマイカの全7色があります。

CX-8の価格

続いてはCX-8の価格を見ていきましょう。全部で3つのグレードがあるので、それぞれのスペックを踏まえた一覧はこちらになります。

グレード名

タイプ

エンジン

駆動方式

乗車人数

燃費

価格

25S

ガソリン車

水冷直列4気筒DOHC16バルブ

2WD

6人・7

12.4km/L

2,894,400

25S PROACTIVE

ガソリン車

水冷直列4気筒DOHC16バルブ

2WD

6人・7

13.4km/L

3,256,200

25T PROACTIVE

ガソリン車

水冷直列4気筒DOHC16バルブ直噴ターボ

4WD

6人・7

12.0km/L

3,742,200

25S L Package

ガソリン車

水冷直列4気筒DOHC16バルブ

2WD

6人・7

13.4km/L

3,758,400

25T L Package

ガソリン車

水冷直列4気筒DOHC16バルブ直噴ターボ

4WD

6人・7

12.0km/L

4,244,400

XD

クリーンディーゼル車

水冷直列4気筒DOHC16バルブ直噴ターボ

4WD

6人・7

15.4km/L

3,607,200

XD PROACTIVE

クリーンディーゼル車

水冷直列4気筒DOHC16バルブ直噴ターボ

2WD4WD

6人・7

15.8km/L

3,693,600

XD L Package

クリーンディーゼル車

水冷直列4気筒DOHC16バルブ直噴ターボ

2WD4WD

6人・7

15.8km/L

4,228,200

CX-8には6人乗りと7人乗りがある

表を見て分かるように、CX-8は全グレード「6人乗り」もしくは「7人乗り」から選ぶことができます。

先述しましたが、6人乗りの場合は2列目がキャプテンシートに、7人乗りの場合はベンチシートとなっています。キャプテンシートとはシートが左右に独立している形式で、それぞれの席にひじ掛けが付いているなどゆったりと座れるシートのこと。

一方のベンチシートは、文字通り「ベンチ状」になっているシートのことです。そのようなことから、6人乗りの方がやや快適性に優れています。

ガソリン車とクリーンディーゼル車はどっちを選ぶのが良い?

CX-8には、「ガソリン車」と「クリーンディーゼル車」の2タイプがあります。ガソリン車はレギュラーガソリン、クリーンディーゼル車は軽油を使います。

「どっちにすればいいの?」と思うかもしれませんが、ガソリン代を節約したいならクリーンディーゼルがオススメです。クリーンディーゼル車は「エコカー減税」などによって自動車関連の税金が安くなったり、免税になったりすることがあります。

トータル維持費を安くしたい場合はクリーンディーゼルを選ぶのもひとつの方法です。

しかしCX-8のグレードで見ると、ガソリン車最安の「25S」とクリーンディーゼル最高の「XD L Package」を比べると約150万円の差になっています。車両価格のことも考えながらモデルを選びましょう。

燃費は平均的なレベル

CX-8は、CXシリーズでも一番大きなサイズのため、燃費性能はこのクラスのモデルでは「平均的な」レベルになっています。

ただ、クリーンディーゼルモデルの「XD L Package」では最高燃費15.8km/Lで、このサイズの割にはかなりの好燃費と言えるでしょう。ガソリン車でも12.0km/L~となっています。走行性能やSUVとは思えない居住性を踏まえると、むしろ好燃費とも言えます。

CX-8の魅力的な理由

最後にマツダSUV CX-8の魅力を深掘りして見て行きましょう。他にも「CX-3」や「CX-5」といったモデルがありますが、CX-8にはCX-8ならではの魅力があります。

力強さにあふれるエクステリア

CX-8の大きな魅力は、やはりエクステリア。多彩なボディカラーから選べるようになっていますが、どの色合いでも力強さにあふれています。「魂動デザイン」をコンセプトに設計されていることから、まるで野生動物のような生命感あふれる仕上がりになっているのが特徴です。

全体的に丸みを帯びた車体で、かつ滑らかな曲線でボディが描かれています。CX-5と比べても全体的に伸び伸びとしたフォルムで落ち着いたイメージ。見ているだけでパワーをもらえる、そんなエクステリアです。

インテリアも最上級レベル

インテリアの質感も見逃せません。最上級のSUVと比べても引けを取らないレベルの内装となっています。まず注目すべきはインパネまわり。CX-5と同じインパネとなっていますが、本革など各素材も上質なものが使われています。

このようなインテリアに加えて、車内はたっぷり余裕のある3列シート。3列目は補助的な役割でなく、一人一人が快適に過ごせるように設計されているため、目的地までのんびりと過ごすことができるでしょう。

Gベクタリングコントロール機能

CX-8の中でも特に高い評価を受けているものに「Gベクタリングコントロール」があります。どういった機能かと言うと、ハンドリング時にエンジン出力を絞ることで走行を安定させる機能のことです。

またCX-8の最新モデルでは「Gベクタリングコントロール プラス」に進化を遂げており、ハンドリング時だけでなく直進走行に戻るときにもわずかにブレーキを作動させ、より安定性を高めたシステムへと磨かれています。

気になる車の揺れも一切感じることなく快適に過ごすことができます。

全グレードに最高レベルの安全装備

最初にもご紹介したように、全グレードにマツダが誇る安全装備が備わっています。自動ブレーキをはじめ車の誤発進防止、車線の逸脱回避、隣車線にいる車を知らせるシステムなど、ドライバーの安全走行を徹底的にサポートしてくれるシステムが実に多彩です。

万が一接触してしまった場合でも、最低限の負担で済むようなシステムが導入されています。これらの安全装備に頼りすぎるのも良くありませんが、サポート機能を信用して、安心してCX-8を運転しましょう。

まとめ

マツダが手がけるクロスオーバーSUV【CX-8】を徹底解説しましたが、いかがでしたか?今や日本のみならず世界でもじわじわと人気を集めているSUV。

さまざまなメーカーが競い合っていますが、マツダのCX-8には他車にはない魅力がぎっしりと詰まっています。

もし購入を検討しているのであれば、ぜひこの記事を参考に、しっかりと知識をおさえておきましょう。そしてCX-8を乗りこなし、素敵なカーライフを送りましょう!